
東京大学大学院理学系研究科・特任研究員 東京科学大学・TIDEセンター・特任教授 東京理科大学・客員教授
程 久美子 Kumiko UI-TEI
ktei@bs.s.u-tokyo.ac.jp

客員共同研究院
浅野 吉政 Yoshimasa ASANO
yoshimasa.asano@bs.s.u-tokyo.ac.jp
令和1〜5年度 助教

客員共同研究員
高橋 朋子 Tomoko TAKAHASHI
takahas@mail.saitama-u.ac.jp
平成25年度卒業 博士 (理学) ・平成26〜令和1年度 助教

特任研究員
安成鎮 안성진 Seongjin AN
asj5747@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
博士3年(新領域創成科学研究科 メデイカル情報生命専攻)
特任研究員
宮 彩子 Ayako Miya

事務補佐員
下村 美記 Miki SHIMOMURA
mik-shimomura@g.ecc.u-tokyo.ac.jp

博士3年(理学系研究科 生物科学専攻)
吉田 豊珍 Toyotaka YOSHIDA
toyotaka-yoshida104@g.ecc.u-tokyo.ac.jp

博士2年(新領域創成科学研究科 メデイカル情報生命専攻)
大山 隼礼 Toshinori OHYAMA
ooyama19960531@gmail.com

令和5年度(2023年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
沈 力 Shen LI
株式会社ANRIs ANRis Therapeutics
株式会社ANRis CTO 技術顧問
程 久美子 Kumiko UI-TEI
株式会社ANRis 研究員
川村 渉 Wataru Kawamura
株式会社ANRis 技術補佐員
原 やす子 Yasuko Hara

令和6年度(2024年9月)理学系研究科(単位取得退学)
方 舟 Zhou FANG

令和3~5年度(2021~2023年度)特任研究員
小林 芳明 Yoshiaki KOBAYASHI
令和2年度(2020年度)理学系研究科博士(理学)

令和4〜5年(2022〜2023年度) 技術補佐員
馬渡 頼子 Yoriko MAWATARI

令和5年度(2023年度)理学系研究科修士(理学)
東 将太 Shota AZUMA

令和5年度(2023年度)理学系研究科修士(理学)
湯之前 拓 Taku YUNOMAE

令和5年度(2023年度)理学系研究科修士(理学)
古川 倖輝 Kouki FURUKAWA

令和5年度(2023年度)生物情報科学科 卒業
小野 隆一 Ryuichi Ono

令和5年度(2023年度)理学系研究科修士課程
岩崎 修登 Shuto IWASAKI

令和4年度(2022年度)生物情報科学科 卒業
松井 宏睦 Hiromu MATSUI

令和4年度(2022年度)生物情報科学科 卒業
大久保 壮途 Soto OKUBO

令和4年度(2022年度)理学系研究科修士(科学)
鄒 馨逸 Xinyi ZOU

令和3年度(2021年度)理学系研究科修士(理学)
張 早 Zao ZHANG

令和3年度(2021年度)理学系研究科修士(理学)
鈴木ゆりあ Yuria SUZUKI

令和3年度(2021年度)理学系研究科修士(理学)
日下部 峻 Takashi KUSAKABE

令和3年度(2021年9月)新領域創成科学研究科修士(科学)
宋 家萱 Jiaxuan SONG

令和3年度(2021年9月)新領域創成科学研究科修士(科学)
倪 圣亮 Shengliang NI

2021年 特別研究学生
Audrey Sweeny

令和2〜3年(2020~2021年度)特任講師
佐藤 淳 Atsushi Sato

令和2年度(2020年度)特別研究学生(理学系研究科)
レディ奈穂美 Naomi Celine Joanne LEDEY

令和2年度(2020年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
金子 理々也 Liliya KANEKO

令和2年度9月(2020年9月)理学系研究科修士(理学)
Efe BEGAR Efe BEGAR
国費留学生(大学推薦)

令和元〜2年(2019〜2020年度) 技術補佐員
満友 陽子 Yoko Mitsutomo

令和元年度(2019年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
竹内 優太 Yuta TAKEUCHI

平成30年度(2018年度)理学系研究科博士(理学)
須澤 壮崇 Masataka SUZAWA
令和1年1−12月 日本学術振興会PD

平成30年度(2018年度)理学系研究科博士(理学)
中野 悠子 Yuko NAKANO

平成30年度(2018年度)理学系研究科修士(理学)
宗像 扶早子 Fusako MUNAKATA

平成30年度(2018年度)理学系研究科修士(理学)
濱田 真平 Shimpei HAMADA

平成30年度(2018年度)理学系研究科修士(理学)
田 申 Shen TIAN

平成30年度(2018年度)理学系研究科修士(理学)
市川 大輔 Daisuke ICHIKAWA

平成30年度(2018年度)生物情報科学科 卒業
志賀 莞爾 Kanji SHIGA

平成29年度(2017年度)理学系研究科修士(理学)
小森 千晶 Chiaki KOMORI

平成29年度(2017年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
丸山 翔平 Shohei MARUYAMA

平成29年度(2017年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
野口 賢太郎 Kentaro NOGUCHI

平成28年度(2016年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
明 弈博 Yibo MING

平成27年度(2015年度)生物情報科学科 卒業
王 青波 Qingbo WANG

客員共同研究員
内藤 雄樹 Yuki NAITO
ライフサイエンス統合データベースセンター 特任助教

特別研究学生(慶應義塾大学)
石黒 宗 Soh ISHIGURO

客員共同研究員・前橋工科大学 教授
善野 修平 Shuhei ZENNO

平成26年度(2014年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
村上 文則 Fuminori MURAKAMI

平成26年度(2014年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
入部 帆那 Hanna IRIBE

平成24~26年 特任研究員、助教
日野 公洋 Kimihiro HINO

~平成26年 助教
西 賢二 Kenji NISHI

平成25年度 特任研究員
ガリポン ジョゼフィーヌ Josephine GALIPON

平成25年度 学部生(理科二類)
久米 秀明 Hideaki KUME

平成24年度(2012年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
石井 倫太郎 Rintaro ISHII

平成24年度(2012年度)理学系研究科修士(理学)
長沢 達矢 Tatsuya NAGASAWA

平成23~24年度 学術支援専門職員
清水 英悟 Eigo SHIMIZU
.jpg)
平成23年度(2011年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
日比生 直樹 Naoki HIBIO

学術支援専門職員
田中 愛 Ai TANAKA

平成22年度(2010年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
長田 喜郎 Yoshiro NAGATA

平成21年度(2009年度)理学系研究科修士(理学)
松田 みなみ Minami MAZDA

平成21年度(2009年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
米沢 諭史 Satoshi YONEZAWA

平成20年度(2008年度)新領域創成科学研究科修士(科学)
成川 健太 Kenta NARIKAWA

平成16~20年度 技術員
従二 綾 Aya JUNI
>>日本分子生物学会第44回年会(2021年12月1~3日)
>>平成30年度 学位記授与式(2019年3月25,26日)
>>第40回日本分子生物学会年会/ConBio2017(2017年12月6日)
>>日本核酸医薬学会第3回年会(2017年7月12-14日)
>>平成27年度 学位記授与式(2016年3月24日・25日)
>>Lunch with U TRIP students(2013年7月26日)